2016年度 秋の講座旅行 in 天橋立

11月19日(土)、11月20日(日)の2日間、6講座は秋の講座旅行へ行ってきました。

 

今年は台風の影響で夏の講座旅行は泣く泣く中止に….

みんながしょぼんとしていた中、

”いや、秋の講座旅行で絶対に挽回します!!!!”

とM1の旅行係2人が決意表明してくれました。

今回の旅行も2人の綿密な準備のおかげでとても楽しいものとなりました。

2人ともお疲れ様でした!!

 

さて、今回の目的地は天橋立です。

 

~1日目~

京大を出発し京都をズンズン北上します。

何をするにしても、まずは腹ごしらえです。

舞鶴とれとれセンターで新鮮な海の幸をいただきました。

日本海を思いながらいただく海の幸は本当に美味でした。

旅行1

昼食を終えた6講座一行は、海上自衛隊舞鶴基地の見学へと向かいます。

戦艦は本当に大きく、あまりのスケールに口がポカーンの学生もちらほら…

旅行2 旅行3

 

さて、見学を終えた6講座一行は車を少し走らせ天橋立へと向かいます。

宿舎に到着し、待ちに待った夕食です。

メニューは…カニ尽くし!!

あまりのおいしさに写真を撮り損ねたのが残念ですが…

焼きガニにカニ鍋に…カニをお腹一杯いただきました。

 

とても元気な6講座一行、夜が更けても部屋には笑い声が響き渡っていました。

 

~2日目~

天候はあいにくの雨…

朝食をいただいた6講座一行は、ロープウェイに乗車し傘松公園へと向かいます。

少し靄がかかっていたものの、そこはさすが日本三景。

素晴らしい眺めでした。

旅行5

天橋立を堪能した6講座一行は名残惜しさを感じながらも京都をズンズン南下し、

無事に桂へと帰還することができました。

 

今回の講座旅行で英気を養った6講座一行は、これまで以上に研究に、学業に邁進していきます。

そんな決意に燃える一枚です。

旅行3