スタッフ
教授 佐野紀彰
詳細
准教授 中川究也
詳細
助教 鈴木哲夫
助教 丸山博之
事務補佐員 内村真由美
氏名 | 研究内容 |
---|---|
Teeraya Jarunglumlert | Techno-Economic-Analysis of plant-based food |
学生
D2
氏名 | 研究内容 |
---|---|
Chantanuson Ratchanon | 凍結貯蔵過程における食品ミクロ構造と物理化学特性の変化 |
Kalong Munsuree | ナノカーボンのプラズマ表面処理による金属空気電池炭素電極の高活性化 |
氏名 | 研究内容 |
---|---|
秋岡 孝紀 | 凍結乾燥製品中の酵素活性保持のための凍結乾燥プロセス制御 |
猪又 敦裕 | ナノカーボンのプラズマ表面処理による金属空気電池炭素電極の高活性化 |
千賀 祐二 | 凍結乾燥製品の吸水動態が乾燥製品の品質に与える影響 |
牧野 森 | 蛍光スペクトル解析による微粒子凝集・分散度のリアルタイム評価法の開発 |
森田 結貴 | 凍結濃縮相内における糖の水和挙動に及ぼす凍結乾燥操作の影響 |
氏名 | 研究内容 |
---|---|
安部 皓哉 | 高温プラズマを用いた機能性カーボンナノ材料の合成とエネルギー分野における応用 |
岡田 有史 | 糖ガラスマトリクスの吸湿過程に関する分子論的検討 |
城田 英覇 | 食品乾燥プロセスの最適化に向けた温度変調操作の開発 |
寺原 由成 | 生体適合性樹脂と水および生体高分子の相互作用についての分子論的検討 |
中井 丈敦 | 大気圧誘電体バリア放電プラズマを用いた微粒子高機能化に関する研究 |
中村 海大 | 医薬凍結乾燥プロセスのインライン計測に基づく製品品質予測 |
氏名 | 研究内容 |
---|---|
犬塚 陸斗 | 工業用凍結乾燥装置の動特性の解析 |
小川 達也 | 氷晶成長に関する分子動力学計算 |
田中 友喜 | 放電利用による二酸化炭素を原料としたカーボンナノチューブの合成 |
出口 元喜 | 超繊細なバイオ製品に適用できる新規乾燥技術開発 |
平松 泰樹 | 電界によるナノ粒子集散制御および分離に関する研究 |
三宅 愛美 | 氷晶がつくるミクロ構造を利用した食品創製 |