第50回粉体に関する討論会

本文へジャンプ

開催案内

プログラム

アクセス

共催協賛学会

講演募集

予稿原稿作成要領

 

50回粉体に関する討論会プログラム(暫定版)

 

1日目(1030日)

 

9:35-9:40 開会挨拶 松坂 修二

940-10:40 座長鈴木 道隆

1-1 X線顕微鏡による薬剤、炭素繊維強化樹脂のサブミクロン3次元構造観察

(リガク)武田 佳彦,表 和彦

1-2 難ハンドリング粉体へ向けた流動性・付着性同時評価装置の開発

(岡山大)吉田 幹生,古江 奈々子,押谷 潤,後藤 邦彰

1-3 容器開封作業に伴うナノ粒子の発塵挙動

(岡山大)後藤 邦彰,松田 智子,藤原 恭子,吉田 幹生,押谷

(産総研)小倉

10:50-11:50 座長吉田 幹生

1-4 ナノ粒子塗布による粉塵付着防止

(兵庫県立大)鈴木 道隆,吉川 真央,飯村 健次,佐藤根 大士

1-5 表面自由エネルギーと帯電特性評価による医薬品の凝集性、付着性の評価

(東邦大)藤沼 健太,吉橋 泰生,米持 悦生,寺田 勝英,森山 広思

(創価大)松山

1-6 振動場と静電場を利用した粒子帯電特性評価システムの開発

(京都大)松坂 修二,伊與田 淳平,久保 恒太,水谷

13:10-14:00 座長松坂 修二

【特別講演1】

液相ナノ粒子の工学的応用とその表面微細構造

(京都大学 名誉教授)東谷

14:10-15:30 座長後藤 邦彰

1-7 沈降天秤法を利用した新型の粒子ゼ−タ電位測定装置の試作

(広島大)吉田 英人,立川 貴久,中塚 祐太,福井 国博,山本 徹也

1-8 ケークレス高濃縮ろ過システムを用いた放射能汚染土壌の除染

(名古屋大)木口 崇彦,武田 力弥,竹内 祐太,畑中 雅人,森 隆昌

(名古屋産業研)椿 淳一郎,(海和工業)山田 克彦

1-9 高分子分散剤の吸着形態がスラリーの分散安定性に及ぼす影響

(兵庫県立大)佐藤根 大士,上野 雄平,飯村 健次,鈴木 道隆

1-10 高分散性ナノ粒子を修飾剤として用いた微粒子の液中分散安定化法の検討

(東京農工大)飯島 志行,久留宮 晶,神谷 秀博

15:40-16:30 座長吉田 英人

【特別講演2】

格子ボルツマン法による粒子シミュレーション

(京都大学 航空宇宙工学専攻 教授)稲室 隆二

 

 

2日目(1031日)

 

9:10-10:10 座長松山

2-1 粒子懸濁スラリーにおける粘性発現機構の解析

(同志社大)中村 和人,下坂 厚子,白川 善幸,日高 重助

2-2 DEM-LES連成シミュレーションによる二重円筒回転型ビーズミル分散特性の解析

(同志社大)榊原 俊,下坂 厚子,白川 善幸,日高 重助

2-3 砕料粒子の運動および破壊挙動の同時シミュレーション

(東北大)石原 真吾,加納 純也

(学振特別研究員)曽田 力央

10:10-10:50 座長加納 純也

 

2-4 乱流混合層における相間のスカラ輸送に及ぼす代表粒子モデルの影響

(電中研)武藤 昌也,上杉 太亮,渡邊 裕章,牧野 尚夫

2-5 振盪カプセルによる粒子帯電過程のシミュ レーション

(創価大)印波 真之,松山 達,井田 旬一,山本 英夫

U. of LeedsM.Ghadiri

11:00-11:50 座長下坂 厚子

【特別講演3】

粒状体の構成関係とSPH法による粒状体流れと堆積の数値シミュレーション

(九州工業大学 名誉教授,大岳R. & D.コンサルタント事務所)湯 晋一

13:10-14:30 座長 正督

2-6 蜂の巣構造の韓国産出の黄土に関する特性とそのバイオ製品への適用

KAPPIE 植,外山 茂樹

Living-In Hwangto)崔 然珍,白 禹鉉

2-7 ナノ粒子への曝露によるメラノーマ細胞の接着力の変化

(京都大)新戸 浩幸,太田 善規,深澤 智典

2-8 光音響信号の発生に対する粒子物性の影響

(京都大)深澤 智典,新戸 浩幸,青木 裕之,伊藤 紳三郎,大嶋 正裕

2-9 新規ゲルマトリックス基剤を添加した錠剤の薬物溶出機構に関する研究

(岐阜薬大)浅野 美代子,竹内 淑子,田原 耕平,竹内 洋文

14:40-15:40 座長新戸 浩幸

2-10 新規高圧晶析装置を用いた薬物のナノ結晶化及びそれを応用した製剤設計

(岐阜薬大)○正木 伊代,西川 真紘,田原 耕平,竹内 洋文,

(パウレック)松井 航,久澄 公二,長谷川 浩司

2-11 ナノシリカ中空粒子の構造制御と断熱膜への応用

(名古屋工大)○藤 正督,高井 千加,白井

2-12 Fluorine doping into SnO2 powders by co-milling with polyvinylidene fluoride

(ポリフッ化ビニリデンとの共粉砕によるフッ素ドープSnO2の生成過程の解析)

Mamoru Senna a,b), Erika Turianicova a,c), Vladimir Šepelák a),

Michael Bruns d), Gudrun Scholz e), Sergei Lebedkin a, Horst Hahn a

a) Karlsruhe Institute of Technology, b) Keio University, c) Slovak Academy of Sciences,

d) Karlsruhe Institute of Technology, e) Humboldt-University of Berlin

15:50-16:40 座長:松坂 修二

【特別講演4】

有機−無機ナノハイブリッド材料の創製

(京都大学 高分子化学専攻 教授)中條 善樹

 

懇親会 17:10

会場:京都大学カフェレストラン「カンフォーラ」

 

 

3日目(111日)

 

10:10-1050 座長長嶺 信輔

3-1 Fe(II)から調製したα-FeOOHの構造に対するCu(II)およびCr(III)の影響

(島根大)田中 秀和,宮藤

(大阪教育大)石川 達雄

(神戸製鋼)中山 武典

3-2 種々のアニオン存在下でFe(II)およびFe(III)から調製した人工鉄さび粒子の構造

(島根大)畑中 渚,田中 秀和

(大阪教育大)石川 達雄

(神戸製鋼)中山 武典

10:50-11:50 座長田中 秀和

3-3 炭酸ガスバブリング法によるカルサイト中空粒子の合成

(名古屋工大)高井 千加,藤 正督,白井

3-4 高分子ブレンド溶液の静電紡糸による多孔質ナノファイバーの作製

(京都大)長嶺 信輔,小坂 康平,大嶋 正裕

3-5 液相レーザー溶融法によるサブミクロン球状粒子の合成とその応用展開

(産総研)越崎 直人,石川 善恵,辻 剛志,加藤 友紀子,Alexander Pyatenko

13:00-14:20 座長押谷潤

3-6 竪型ローラーミルによる石炭の粉砕性

(山形大)小竹 直哉,大野 健二,長谷川 政裕

IHI)渡辺 真次,田村 雅人

3-7 混合粉砕と低温加熱による廃棄物処理とエネルギー回収

(東北大)伊藤 史朗,張 其武,齋藤 文良

(豊田中研)松本

3-8 メカノケミカル固相反応とその応用−Al-Si-O系物質とリン酸塩との反応を中心に

(東北大)〇張 其武,齋藤 文良

3-9 海産藻類の乾式粉砕による糖化率変化

(創価大)遠藤 照久,松山 達,戸田 龍樹,井田 旬一,山本 英夫

(東北大)加納 純也

14:20-15:20 座長小竹 直哉

3-10 流動化粉体の輸送特性に及ぼす流動化空気の影響

(大分高専)尾形 公一郎

(大島商船高専)古川 友也,山本 祐輔,里園 翔太

3-11 超音波振動によるプラグ空気輸送の動力低減効果

(日本大)河府 賢治,島 大輔,越智 光昭

3-12 固気流動層を用いた乾式分離技術の選炭への応用利用

(岡山大)押谷潤,岡本良太,吉田幹生

(永田エンジニアリング)中務真吾,久保泰雄

University of MelbourneGeorge V. Franks

15:20-15:25 閉会挨拶 松坂 修二